【トラック】中型免許に一発試験で合格した話!オススメできない理由は?

スポンサーリンク

私は現在、大型自動車免許まで所持していますが、

中型免許に関しては、一発試験で取得しました。(会社が一発ならお金出してくれるっていうから仕方なく…( ;∀;))

過去の免許制度では、一発試験に「仮免許」はなく、試験場で合格したら、それで免許は交付してもらえました。

しかし、現在では「仮免許試験」と「路上試験」があり、計2回の試験に合格しなくてはいけません。

それに加えて、仮免許を取得してから路上試験を受験するまでに、トラックに仮ナンバーをつけて、「5回の練習(ちゃんと証明できなきゃダメですヨ)」をしなくてはならず、

試験を受けるサイズの、トラックを保有している「運送会社」などに勤める人でなければ、一発試験に合格しても、教習所通いの費用とさほど変わりません。

このようにあまりメリットがない「一発試験」ですが、その時に受験をした話をしようと思います。

スポンサーリンク

【トラック】中型免許に一発試験で合格した話

試験の難易度は?経験がないなら5回は受ける覚悟が必要

正直、4t車に乗った経験がない人はかなり難しいと思います。

まず乗用車とは車幅も全然違いますし、運転する感覚が全く違います。

なにより一発試験において、「コースの暗記」は難しいため、「試験官」の指示に従いながら運転をしなくてはいけません。

人の指示を聞きながら運転をするには、それなりに慣れてないと難しいものです。

私は2tトラックにもかなり乗り慣れていて、

会社の構内で、4t車の運転の練習をそれなりにさせてもらっても、かなり厳しいと思いました。

持ち点がなくなった時点で試験は終了です。

なので、あまりにも下手すぎると、

「はい、出発したところに戻ってくださ∼い」

と、なにがなんだかわからないまま、開始数分で終わることもあります。(実際私も1回目の仮免許試験は数分で終わりましたw)

合格までにかかった試験回数は?4t乗務経験アリで5回

仮免許3回、路上試験2回の計5回ですね。

ちなみに路上試験に関しては、ほぼ1回で受かったと思えるほど自信があったのですが、

歩道のある交差点で「白線を超えて寄せなかった」だけで落とされましたw

「一回目は難癖付けて落とされる」

このような、「眉唾」ともいえるような噂がありましたが、

あれは本当だと思います。

というのも、「試験官」は何回目の試験なのかは把握していますし、一回目の試験の採点が厳しいのは間違いないです。

ぐうの音もでないほどの完璧な運転であれば、一回目の試験でも仮免、路上ともにおそらく合格でるでしょう。

ですが、それ以外の場合の一回目では、「仮免」でも「路上」でも、それなりに自信があっても、まず落とされると思ったほうがいいです。

合格ラインに達していたとしても、一回目はだいたいなんか言われて落とされますから。(当時、同時期に受けていた試験生から複数の証言取ってますw)

一発試験で、免許交付までにかかる金額は最安値で4万ほど

仮免許も本免許も一発ですべて受かったとして、仮免許交付後の路上練習も、運送会社などに勤めていて、無料で手配することができるのなら、4万ほどで取得可能です。

もちろんこれは最安値ですけどね。

実際は、うまくいったとしてもプラス3~5万かかるくらいには思っていたほうがいいです。

ちなみに私は、免許交付までに7万円くらいの費用でした。

それでも教習所に通うよりかは、倍近く安いんですけどね。

一発試験は何回で合格が可能?

これは、かなり運転に自信がある人でも、仮免2回、本免2回は受けなくてはいけないと思ったほうがいいです。

私は「大型自動車免許」に関しては、教習所に通って取得したのでわかりますが、

教習所と試験場の「試験」を比べると、採点のシビアさが別格と言っていいほど違います。

ちなみに私が一発試験を受けたときに、隣にいた人は、仮免3回、路上5回目でした。

それくらいの人はザラにいます。

スポンサーリンク

一発試験と教習所に通うならどちらがお得?

まず、運送業や「トラック」の練習をできる環境にいない人は、強く教習所をオススメします。

もし、うまいこと受かることができなければ、合宿や通いより費用がかかることは、普通にありえると思います。

また「試験場」での試験は、基本的に平日の朝・昼しかやっていないので、土日休みの方は休みをとらなくてはいけません。

その分有給を消化したり、給料が安くなってしまう事を考えると、

決して「一発試験」の費用対効果は高くありません。

ってか「受験」すると気付くんですけど、知れば知るほどコスパ悪いんですよね…(笑)

ちなみに、通いで運転免許を取るなら、過去に給付金や助成金を活用して安く取得する方法の記事も書いています。

参考にしてくださいね。

関連 大型トラック免許を安く取得する方法

スポンサーリンク

まとめ

私がなぜ「中型免許」は一発で取得して、「大型」は教習所で取得したかというと、

純粋に「またあれを受けるのか」と思うと嫌だったからです(笑)

とにかく緊張感すごいです。だって、試験の練習を試験でしかできないわけですから。

また、会社からも「大型に関してはさすがにしっかりと教習所で練習してほしいな~」とも言われ、一発をうけないことを決めました。

一発試験を「計5回」受験して思ったのですが、なんだかあれはもともと運転のできる人が、免許の取り消しにあった時などの「救済策」としか思えません。

それくらいに、難易度が高いんですよ。

知っ得情報
スポンサーリンク
この記事を書いた人
丘

現役の大型トラック運転手。運んで運んで7年目。最近では、運ぶだけではこの先厳しいのではないか?と思い「運ちゃんネット」を作ってみました。

丘をフォローする
\シェアしてね/
丘をフォローする



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました