「注意書きをよく読んでもわからねえ…。」
意外と、説明書なんか読んでもわからなかったりするのが、
トラックの機能。
このページでは、
「スーパーグレートのキャビンの上げ方」について、解説します。
(キャブの上げ方は車種によって結構違うので、他の大型のやり方については、正しい方法を調べてくださいね。)
スーパーグレートのキャビンの上げ方
まずはピンを外す
まずは、この赤丸で囲ってある、
ピンを外しましょう。
これを外すと、
こんな感じになります。
レバーを「UP」の位置まで持ってくる
次は先ほどのレバーを「UP」の位置まで持ってきます。
(ちなみにここにもってくると「ピーピーピー」と、警告音が鳴ります)
で、UPの位置まで持ってきたら、
そのまま「右」に寄せます。
すると「ティルト」が始まりますので、
必ず、全ての音が停止するまで動作を止めないでください。
上昇時に聞こえる、エアーの音もなくなるまでしっかりと上げきってください。
上がりました。こんな感じになります。
キャブの戻し方
先ほどと、逆の手順で戻します。
レバーを下に持ってきて、
くいっと右に寄せます。
こちらもまた、上昇した時と同様に、
全ての音が停止するまで下げきってください。
下げている途中で「ガチャン」となにかが、はまった音がして、
一見動作が終了したように見えますが、レバーを戻していいのは、
エアーの音が一切鳴らなくなったらです。ここは気をつけるようにしてください。
まとめ
完全に自分の「備忘録」として作成しました(笑)。
意外と単純な作業でも、
「あれ?これであってるんだっけな?」
と思ったりしますよね。
過去に、FUSOのファイターに乗ってる時に、
うまく戻すことができなくなってしまい、
それはもう、かなり会社の人に迷惑をかけました(笑)
まさに今回のもそうで、基本的にトラックはどれも、
一度「ティルト」しはじめたら、動作は最後までおこなわなくてはいけないのですが、
わからない人はわからないと思います。
また、途中で動作を止めた状態を「半ティルト」と呼ぶのですが、
これは故障の原因になりますので、充分に気をつけてください。
コメント